16-08-19「The Non Designer’s Design Book -Third Edition-」
この本は、デザインを正式には学んだことがないけれども、デザインをする必要がある人たちのために書かれました。
一番最初にそう書かれているように、この本はまさしく自分向きでした。
あちこちでタイポの記事やレイアウト、写真やイラストなどの書籍を読んできました。
が、そうそううまくはいきません。
もちろん今もウェブサイトやチラシ、報告書を書こうとしてしょっちゅう頭を悩ませています。
デザイナーではないから仕方ない、と思っても、もう少し何とかならんかね、と思ってしまうのです。
コントラスト、反復、整列、近接。
4つの基本を知るだけでずっといろいろなものが読みやすくなりました。
ワードの文書ひとつとっても。
おそらく自分が仕事で関わる人には有益な本だと思います。
ひとまず図書館で借りてみるのもいいかもしれません。
「The Non Designer’s Design Book -Third Edition-」
Robin Williams 著 吉川典秀 訳 米谷テツヤ 解説
https://www.amazon.co.jp/Robin-Williams/dp/4839928401/